スッキリ屋本舗からの情報です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットをみていると阿部式せどり塾で届いたバーコードで接続出来ない人いるみたいですね。
かくいう私もその一人でした。
繋がりましたよ。
ドコモのスマートフォンを使っています。
ペアリングのところで私の機種の場合は「0000」か「1234」を入力と出て来ます。
「0000」を携帯端末から入力してバーコードで「0000」「SET」と、読み込んだらいけましたよ。
ネットをみていると阿部式せどり塾で届いたバーコードで接続出来ない人いるみたいですね。
かくいう私もその一人でした。
繋がりましたよ。
ドコモのスマートフォンを使っています。
ペアリングのところで私の機種の場合は「0000」か「1234」を入力と出て来ます。
「0000」を携帯端末から入力してバーコードで「0000」「SET」と、読み込んだらいけましたよ。
昨日から今日にかけて本7冊売れました。
(在庫は70冊位です。)
そのうちの1冊を紹介します。
Stern's Guide to Disney Collectibles [ペーパーバック]
こちらも105円で購入しました。
そして・・・
注文日: 2011-12-30
購入価格: ¥ 499
Amazon手数料: (¥ 135)
配送料: ¥ 250
振込金額合計: ¥ 614
メール便代の発送料が80円ですので429円の利益です。
実は阿部式せどり塾の成果です。
封筒に宛名のラベルを貼り付け
ヤマト運輸の営業所へ行ったり、郵便局へ行ったりと
昨日は似た名称の本を発送してしまい交換となりました。^^;
軌道にのったらアマゾンに(発送は)やってもらおうと思います。
昨日から今日にかけて本7冊売れました。
(在庫は70冊位です。)
そのうちの1冊を紹介します。
Stern's Guide to Disney Collectibles [ペーパーバック]
こちらも105円で購入しました。
そして・・・
注文日: 2011-12-30
購入価格: ¥ 499
Amazon手数料: (¥ 135)
配送料: ¥ 250
振込金額合計: ¥ 614
メール便代の発送料が80円ですので429円の利益です。
実は阿部式せどり塾の成果です。
封筒に宛名のラベルを貼り付け
ヤマト運輸の営業所へ行ったり、郵便局へ行ったりと
昨日は似た名称の本を発送してしまい交換となりました。^^;
軌道にのったらアマゾンに(発送は)やってもらおうと思います。
皆さんは「せどり」ってご存知でしょうか?
「そんなの知ってるよ」と言う人もいると思います。
ウキペディアのサイトによると
「せどり(「競取り(糶取り)」、または「背取り」)とは、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を転売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。
とあります。
あなたはやってみたこと、ありますか?
私、やってみました。
売れました。
下のHarry Potterの本、105円か150円で買(仕入れ)って来てインターネット(アマゾン)で
290円で売れました。
そして436円振り込まれました。(下記参照)
注文日: 2011-12-28
購入価格: ¥ 290
Amazon手数料: (¥ 104)
配送料: ¥ 250
振込金額合計: ¥ 436
ご自身でやってみたい方はどうぞ
安いですよね。
高いですが細かく説明しています。(販売は次回です。)